スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
プリインターが壊れた!

プリンターが壊れました。
壊れましたというよりも壊したという方が正しいのかも。
先生の本の原稿を印刷しててライトシアンがなくなりカスカスした印刷になってました。
マゼンダとライトマゼンダも底をついてきてました。
とりあえず完全に空になったライトシアンだけを交換して他のはまだ大丈夫かなと印刷ボタンをおしたのですが他も替えろというメッセージがでるので替えないとダメなようです。交換しようといじったら何かのコマンドがまだ残ってたようでプリンターがガ~と変な音をだしました。2本替えて印刷にしたら赤いランプが点灯して印刷ができません。
電源を切り、ケーブルを付け替えたりしましたがダメです。
しばらく時間を経てばと1日おきましたが同じ状態です。
そろそろプリンターの替え時と思ってましたがインクを6本セットで購入したばかり。
そのうち3本はプリンターにセットしただけで1枚も印刷してないです。
プリンター自体はかなり安くなってきましたがインクは安くないです。
せっかく買ったのにプリンターを替えるとインクは使えません。
このままゴミにするにはあんまりです。
もう少し前に壊れてくれたらよかったのにあまりにもタイミング悪すぎです。
なんとかならないかとエプソンのサポートセンターに電話してみました。
今まで使ってた機種は昨年3月で修理受けつけも終わったとかxで修理もできません。
同じインクを使える機種は現在はないという返事。
数年前のかと思ってましたがもっと年数が経ってたようでずいぶん働いてくれたんです。
先生の原稿におつきあいしてからかなり酷使してました。
インクは諦めて新しいプリンターを買うしかなさそうです。
3本はセットしただけ(それでも少しは減ってるのかも)残りの3本は未使用とまだインクの残量があるものが3本あります。これを全部捨ててしまうのはもったいないなぁ。
私が使ってたのはエプソンIC6CL32で箱にはひまわりの絵が描かれてるものです。
オークションにでもだしたら使ってくださる方がいるかしら?
こんなことになるとは思わず箱とビニール袋を処分してしまいました。(早まった)
もしこの記事をみて欲しいという方がいらしたらご連絡ください。
格安でお分けします。
使ってくださる方がいらしたらインクも喜びます。
- 関連記事
-
- カーネーション
- 震災から一年
- プリインターが壊れた!
- 遅くなりましたがありがとうございました。
- 新しい年の始まり
スポンサーサイト
コメント
ありゃ@@
kuuzaemonnさん
詰め替えインクって使ったことないです。プリンターが目詰まりするとか壊れるというので高いですが純正だけです。
先生の原稿印刷が150枚くらいのものなのですがこれを三回印刷できればいいほうなんですよ。
文字だけなので黒だけ減ればいいのにカラーも減ってくれるのでたまりません。
生姜のお鍋肉でやりましたがブリシャブもいいかも。やってみてください。レタスがおいしいですよ。
先生の原稿印刷が150枚くらいのものなのですがこれを三回印刷できればいいほうなんですよ。
文字だけなので黒だけ減ればいいのにカラーも減ってくれるのでたまりません。
生姜のお鍋肉でやりましたがブリシャブもいいかも。やってみてください。レタスがおいしいですよ。
No title
純性のインクってばかにならないくらい高いですよね。メーカーはインクで儲けるのだとか・・。
カートリッジのインクはすぐになくなくなりますよね。
私も詰め替えインク使っていましたよ。でも、それをあまり繰り返すと調子が悪くなるので今は純正のを使っています。今のインクがなくなればまた詰め替えもつかって経費節減しようかなって思っています。でも、プリンターが壊れたら却って高いものになりますね。
カートリッジのインクはすぐになくなくなりますよね。
私も詰め替えインク使っていましたよ。でも、それをあまり繰り返すと調子が悪くなるので今は純正のを使っています。今のインクがなくなればまた詰め替えもつかって経費節減しようかなって思っています。でも、プリンターが壊れたら却って高いものになりますね。
kuishinbouさん
昔はプリンター自体が高かったですが今はビックリするほど安いですね。メーカーは消耗品のインクで儲けてるんでしょうね。
やはり詰め替えインクはダメですか。プリンターを長持ちさせるには純正がいいのでしょうね。
どっちをとるのか考えものですね。
やはり詰め替えインクはダメですか。プリンターを長持ちさせるには純正がいいのでしょうね。
どっちをとるのか考えものですね。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
私もいろんなもの壊すの得意です ^^;
プリンターのインク交換も前に適当にやったらインクがぼたもれ --;
だんなにやり直してもらいました
「どうやったらこんな事になるのか?」とびっくりしてましたよ ・・;
今 キャノンの使ってますけど 旦那が100均で詰め替えカートリッジ買ってきて入れ替えてくれてます
エプソン用のもあると思いますが・・・・
写真以外の印刷ならじゅうぶんだと思いますよぉ♪
↓ の鍋 身体が芯から暖まりそうですね@@
今度やってみよっと♪