スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
bamix

バーミックスをゲットしました。
前から欲しいとは思いながらお高いのでブラウンのスティックタイプを求めましたが、結局は納得いかなくて回り道をしたようです。
スタッフさんの一人が使っててすごくいい、一生ものだと言ってました。
ブラウンでやってもうまく粉砕できないときがありやはりバーミックスかな~~と。
こなこな研究会のnonさんがモニターをしてブラウンでももっといい機種が出てきたようです。
nonさんがかなり機能はいいと書かれてますがやはりバーミックスから完全に離れることができないでしょう。
でもどうにかして安く入手できないか?
現在の商品はM250スライシー36500円~M200スタンダード26500円まで3タイプあります。
こういう時はオークションです。
ヤフオクを覗いてみると結構いろいろ出てますね。
中古は嫌だなぁ。型は少々古くても未使用のものがいいなぁ。
ありましたよ タッパーウエアから出してるバーミックスのよう。
今よく目にするタイプと少し違うみたい。バーミックスは20年くらいは十分持つらしいので親子で使ってる方もいるとか。それなら年数は前のもののようだけど未使用ならいいかな。
とりあえず最終の段階で入札を入れてみました。(5000円から)
自動入札になってたのですぐ上限が上がってきました。
少し入札金額を上げて12000円で落札しました。
落札してからよく見ると10年以上も前のものです。
しまった~~早まったかも~~。
商品が届くまで待ってみました。
そして来ましたよ~~。
箱は新品そのものとはいきませんが部品はビニール袋を破いた後はなく未使用であることがわかります。
現在のバーミックスは板状の台に立てかけてますがこれはコンパクトに立てておけます。うちのキッチンにはこちらの方がよさそう。黄色はキッチンが明るくなります。
これはM133という機種です。
電源につないでみましたらちゃんと電源はいるのでOKです。
説明書がなくなってしまったようですがビデオでの解説はあります。
ところが地デジにしてからビデオが見られません(というよりもあまりみないので不要と考えてないのです。DVDの再生はできるんですが)
使い方はネットをみればある程度わかるのでいいことにしましょう。わざわざDVDに変えてもらうこともないですね。
やっと入手したので一日も早く使えばいいのに躊躇してます。今のところキッチンに置いて眺めてます。

アタッチメントはスタンドにひっかけておけるので便利です。
隣にある透明の容器はブラウンのもの。その上のグラインダーは新しいタイプのものだと台の後ろに収納できるようです。

なぜかというと5年ほど前になりますがブラウンのハンディプロセッサーで大ケガをしたからです。
どんなケガだったかを知りたい方は2007年5月30日をご覧ください。
思い出しすだけでもゾクッとしてきます。
今はすっかりよくなり普通に指も使えます。一番心配だった楽器も弾いてます。
ケガをしてからかなりのあいだハンディプロセッサーを使うことができませんでした。
昨年くらいから再び使ってみようと思い、使う時は細心の注意を払うようになりました。
次の作業をするときはコンセントを抜いてからです。

これはバーミックスとブラウンの刃の部分。
どちらもカバーはありますがブラウンのほうはカバーから刃までが隙間があります。バーミックスは刃のすぐまわりにカバーの爪があります。
電源入って手を近づければ危険ですがバーミックスの方が触れにくいような感じがします。
でも気持ち的にもう少し使い方をしっかり把握してからとストップがかかります。

ただブラウンのこのチョッパーは少しだけ刻みたいときは便利なんですよ。これは蓋に付けて動かすので刃はチョッパーの底に着けるので手に触れることはなく安心なのでこれだけは怖がらずに使ってました。
最新のバーミックスのスライサーはキャベツなど柔らかい葉物を刻むのはお得意らしいのですがM133にはスライサーを付けられないんですって。
なのでブラウンを全部処分せずこのチョッパーと本体は置いておかないと。(ブラウンは本体と刃の部分は二段になってる)
それぞれにいい所がありますね。ただ道具が増えるだけです。
大きいクイジナートのフープロは最近出番がないです。
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
No title
Fujikaさん
こんばんは~
このバーミックス黄色でかわいいでしょ。
ようやく使い始めました。
Fujikaさんはブラウン派なんですね。
今朝ゴミの日で刃の部分は処分してしまいました。
付属品の泡だて器なんてありましたね。
今探したら見えるところにはないです。
どこかにしまってしまったか?泡だて器は使わないので処分してしまったのか???
もう一度探してみますね。
少しお待ちください。
このバーミックス黄色でかわいいでしょ。
ようやく使い始めました。
Fujikaさんはブラウン派なんですね。
今朝ゴミの日で刃の部分は処分してしまいました。
付属品の泡だて器なんてありましたね。
今探したら見えるところにはないです。
どこかにしまってしまったか?泡だて器は使わないので処分してしまったのか???
もう一度探してみますね。
少しお待ちください。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
黄色くて可愛いですね!
私はブラウン愛用派なのです。
で、あのあの、ブラウンの付属機器(ワイヤの泡立て器など)、もしご不要でしたら、お下がりを頂けませんか?
量が少ない場合の泡立てに便利使いしています。卵白用と卵黄用、2つあったらいいのになーと思っているのですが・・。