スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
一気に春到来!

昨日今日と、暑いくらいです。
お蔭で一気に春らしくなりました。
今日は竹細工のお教室で鎌倉山へ、行く途中に段蔓の桜で一本だけ開花してるのがありましたが多分種類が違うものでしょう。止めてくれなかったので写真はなし。
鎌倉山もあちこちのお宅の梅がきれいです。

会館の回りに蕗の薹はないかと探したら会館内に蕗はありますが蕗の薹は一つだけ。少し上の山道を上がったらあちこちから顔を出してます。
よもぎも採取してきました。

夕方の散歩でワン友のパピちゃんのお家の河津桜が満開に近いです。
青い空にピンクがきれいです。
今年は梅に河津桜が同時に見られますね。
我が家の庭にも春はたくさんありました。



花粉、黄砂、PM2.5とトリプルで今年はやってきてます。
一昨日は臭覚がなくなって今年の春は楽しくないなと思ってたら今日は梅とか沈丁花が感じられました。
点鼻薬を入れたのがよかったのかもしれません。
花粉にめげず春を楽しみたいものです。
- 関連記事
-
- シクラメンの芽
- シクラメンが満開です。
- 一気に春到来!
- エルダーフラワー
- 今年のグリーンカーテンは失敗!
スポンサーサイト
コメント
duckbillさん
5週連続で鎌倉なんですか?
それならもう鎌倉全部制覇されたことでしょう。近くだといつでも行けるとで行ったことないところの方が多いです。今度教えてくださいね。
段蔓の桜は駅から歩いて真ん中あたりの右にありました。回りの桜の木の半分くらいの高さでまだ小さいものでした。
私は車だったので道路側にむいてたので気づきにくいと思います。
段蔓を歩いてて桜が咲いてるとは思わないですよね。
土曜日はもうかなりの人が朝から出てましたね。これから混んできます。
河津桜も今年は遅いですが咲いてきてますね。
松田の河津桜は先月末病院に行くときはまだまだだったので見られませんでした。
今年はソメイヨシノが早いみたいですね。
それならもう鎌倉全部制覇されたことでしょう。近くだといつでも行けるとで行ったことないところの方が多いです。今度教えてくださいね。
段蔓の桜は駅から歩いて真ん中あたりの右にありました。回りの桜の木の半分くらいの高さでまだ小さいものでした。
私は車だったので道路側にむいてたので気づきにくいと思います。
段蔓を歩いてて桜が咲いてるとは思わないですよね。
土曜日はもうかなりの人が朝から出てましたね。これから混んできます。
河津桜も今年は遅いですが咲いてきてますね。
松田の河津桜は先月末病院に行くときはまだまだだったので見られませんでした。
今年はソメイヨシノが早いみたいですね。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
3/10も行っていたのに、段蔓の桜の開花気づきませんでした。(^^;
河津桜、随分咲いていますね。
てことは、松田の河津桜も、もう見頃ってことですね。